fc2ブログ

棚の隅、それから

 何となくの思い付きです。久々にお話書いてみたけど、どうもしっくり来ませんね。童話っぽくなっていれば良いのですけれども。

 そんなわけで、続きを読む以降がゼロクロのSSです。ゼロクロのって言ってもゼロクロの要素ほぼ無しですけど……。

 今公開されているやつ読んでふと思いついたものなので、ある種のネタバレは含んでいるかもしれません。

続きを読む

スポンサーサイト



心機一転

 ツイッタをいじりながら、そういえばブログというのもやっていたなと思い出しました。少しは活用しようと心を入れ替えました。

 まずは、この見辛い画面を変えよう。もう少し、文字がはっきり見えるデザインがいいなと考え、変更しようと頑張ったのですが、どうやって設定したものか記憶の彼方です。

 今度頑張ろうと思いました。

送別会に行ったよ。レポートを書いてみたよ。

 2月20日、僕のおししょーさまでもある隊長の送別会に参加させていただきました。
 幹事はウマサさん。参加者はショーちゃん、たけふみさん、よたくさん、所長さん、ぽりんさん、馬茶さん、時雄さん。あ、あと当然送られる人こと隊長。順不同で、面倒だからリンクを張らない無礼をお許しください。
 まあ、そんなわけでレポート書けよって脅されちゃったりしましたので、「続きを読む」以降はレポートとなります。相も変わらず要約するとか、読みやすいようにするとか、そういう能力は欠如しているので、だらだらと書き連ねてます、あと、眠いので誤字脱字気にしてません。書き終えてからの見直し(何て言うんでしたっけ、この行為)もしてません。


 それから、大事なことも書いておきましょう。
 あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 え? 3月。多分時差があるんでしょう。1416時間くらい。

続きを読む

ジャバいっぱい

 本日より嫉ましい日々が続きます。こんなところに来ている人は、きっと僕と同属なのでしょう。テーマ曲はこちら



 さてはて、どうせ家にいるくらいしかやることは無いでしょうから、最近のお勧め動画を張っていこうと思います。とはいえ、最近は東方にズブズブですから、それ関係が多いのは堪忍してください。



 GTA(グランドセフトオート)の人物を東方キャラに入れ替えて、嘘字幕をつけてオリジナルのストーリィを展開させていく動画。この人めちゃめちゃ上手いので、単純にプレイ動画としても楽しめると思います。難点は、英語が聞き取れる人だと嘘字幕との乖離に戸惑うことと、喋ってる英語が汚すぎること。Fから始まる素敵な単語を口にしすぎです(笑)
 全51話。クリスマスを一人で過ごすには中々のボリュームかと。なお、同じ作者のエースコンバットの方も面白いです。



 一人さびしくおりがみ推奨。とはいえ、難しめな気がします。僕が作ったものはなんていうか、残念でした。でも凄く可愛いからその内再チャレンジする。ヨーロッパの革のカバーの本っていいですよね。憧れます。図書館で革の洋書が集まっているコーナとか、いるだけで楽しいです。



 いわゆる東方手書き劇場。キャラとか知ってないと辛いかもしれない。でも、そこまでシビアには要求されないはず。だって、僕が初見のときに「誰、こいつ?」っていうのがいたけど何とかわかったし。
 とりあえず、東方手書き劇場の中ではトップクラスだと思います。ストーリィ、BGM、絵柄。どれを取っても遜色ないです。東方キャラをそれなりに知っているなら是非!



 東方オリジナルキャラ手書き劇場。こちらは東方知らなくても大丈夫です。霊夢だけ知ってればおk。メインは(っていうか彼女たちしか出てこないに等しいけど)秋姉妹ですけど、当然僕は知らなかったです。誰、この人たち? みたいな。
「やってダメなら諦めろ。だが、何もせぬまま諦めるな!」



 寂しくなっても、こうなってはいけないですよね……。



 題材こそ東方ですけど、なんていうか、そういうのを超越してると思う。12秒からがミソ。謎の中毒性があると思う。ループさせて30分経ってたときは本気で反省した。そうか、ふしぎなおどりはMPだけでなく時間も奪うのか、みたいな。
 一人が悲しくなってしまうことなんて、ちっぽけなことだと感じさせてくれます、きっと。


 あ、なんか結果としてほぼ東方ですね。まあ、いいや。リア充もげろ、爆発しろ。
 っていうか、こんなに動画貼り付けて大丈夫かしら? 最近のパソコンは高性能だから大丈夫だと判断した。

記憶の片隅に

 若干痛々しい話ですが、小学生の頃に、お風呂で背中を怪我したことがあります。湯船にお湯入れるための蛇口で思いっきり背中をえぐってしまったのです。とりあえず、痛くなかったことは覚えてます。感触として気持ち悪かったので、数秒湯船のお湯の中でもんどりうってましたが、あれ、なんだ、痛くないやんけ。みたいな。普通に服着てリビングに行ったら、背中が真っ赤になっていたらしく、慌てる父。人間、あんまり痛いと痛覚を遮断するのでしょうか。
 何に驚いたかって、この傷は結局3日程度で治ってしまったということ。当の本人はそもそもそんな大変な怪我とは思っていないので、だから何? っといった気持ちでいっぱいでしたが、割かし両親は驚いてました。

 先日、足に擦過傷を作ってしまったのですが、まだ治りません。ふと、上の出来事を思い出しました。生物としてのピークって結局は10代まででしょうか? 少し悲しくなりました。


 そうそう、もうすぐ冬コミですね。僕の目標は、夏コミ前に買った東方の紅魔郷のエンディングをきっちり見ることです。
 ……、多分、あの手のゲームに向いてないのでしょうね。
プロフィール

サブ

Author:サブ
ニートまっしぐらだぜ☆

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
フリーエリア

アクセス解析

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク